1泊2日の大分観光のおすすめモデルコースです。特にアクティブに過ごしたい方におすすめしたいスポットを厳選してお届けします。神秘感漂うパワースポットを巡り、エネルギー補給をしに大分に訪れてみませんか?
1日目
11:00 大分駅

駅周辺にはカフェやお土産店も充実しているので、旅の始まりにぴったりです。エネルギーをチャージして、次の目的地へ向かいましょう。
12:00 竹田丸福

大分県のB級グルメ「からあげ」が名物の大衆食堂。地元では50年以上にわたり愛されており、特におすすめなのは、鶏もも1本を丸ごと揚げた唐揚げや、チキン南蛮です。肉の旨味が凝縮された一品は、訪れる人々を魅了します。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事を楽しむことができるので、観光の際にはぜひ立ち寄ってみてください。
13:30 道の駅 原尻の滝

豊後大野市に位置する「原尻の滝」は、「東洋のナイアガラ」とも称される美しい滝です。幅120メートル、高さ20メートルの壮大なスケールを誇り、その迫力ある水の流れは訪れる人々を魅了します。滝の周辺には遊歩道が整備されており、四季折々の自然を楽しみながら散策することができます。また、滝の近くには吊り橋もあり、そこからの眺めは絶景です。写真撮影スポットとしても人気が高く、訪れる価値のある観光地です。
14:30 ジェラート屋ミルクファームフルショウ

新鮮なミルクを使用した手作りジェラートが楽しめるお店です。地元の牧場から直送されるミルクを使ったジェラートは、濃厚でクリーミーな味わいが特徴。季節ごとに変わるフレーバーもあり、何度訪れても新しい発見があります。特に人気のフレーバーは、地元の特産品を使ったもの。近くにある原尻の滝の観光の合間に立ち寄って、ひと息つきながら美味しいジェラートを堪能してみてください。
15:00 テラス御堂原

自然に囲まれた静かな環境でリラックスできる旅館です。すべての客室からは別府の絶景を望むことができます。また、半露天風呂や広々としたプライベートテラスも完備されています。夕食は、旬の食材を活かしたコース料理を堪能でき、心も体も満たされること間違いなしです。
2日目
11:00 手のべ冷麺専門店 六盛 大分店

手作りの麺と特性スープが自慢の人気店です。冷麺の麺は、粉の配合を計算しつくされており、コシの強さと喉ごしのいい食感が楽しめます。スープはさっぱりとした味わいで、暑い季節には特におすすめです。トッピングもこだわりが詰まっており、バランスも抜群。地元の人々にも愛されるこのお店で、ぜひ一度本格的な冷麺を味わってみてください。
13:00 鬼山地獄

別府市にある「鬼山地獄」は、別府地獄めぐりの一つとして知られる観光スポットです。特に、鬼山地獄の特徴は、敷地内で約70頭ものワニが飼育されており、その迫力ある姿を間近で観察することができます。別府地獄めぐりは、他にも6つの「地獄」があり、中には国の名勝に指定されているものもあります。
14:00 岡本屋売店

鬼山地獄での迫力ある体験を終えた後は、「岡本屋売店」へ立ち寄りましょう。ここでは、別府温泉の名物である「地獄蒸しプリン」を楽しむことができます。濃厚でクリーミーなプリンは、温泉の蒸気でじっくりと蒸し上げられており、その独特な風味が魅力です。温泉地ならではのスイーツを堪能しながら、ほっと一息ついてください。
15:00 SELECT BEPPU

岡本屋売店での甘いひとときを楽しんだ後は、「SELECT BEPPU」へ向かいます。築100年を越える長屋の1階はセレクトショップです。ショップのコンセプトは、「別府のまちのミュージアムショップ」。おしゃれな雑貨やアクセサリー、アート作品など、ここでしか手に入らない特別な一品を見つけることができるでしょう。旅の記念に、自分へのご褒美や大切な人へのお土産を選んでみてはいかがでしょうか。
15:30 友永パン屋

別府市にある「友永パン」は、地元で長年愛されている老舗のパン屋さんです。特に人気なのは、こしあんぱん。別府のソウルフードとも呼ばれ、地元の方々にも観光客にも愛されています。友永パンでは、毎日手作りでパンを焼きあげていますので、売り切れ次第終了になります。朝早めの来店がおすすめです。
17:00 大分駅

大分駅は、観光の拠点としても便利な場所で、ショッピングや食事を楽しむことができます。駅周辺には、地元の特産品を扱うお土産屋や、地元の食材を使ったレストランが多数あります。旅の締めくくりに、大分の思い出を振り返りながら、最後のひとときを過ごしてみてください。エネルギーをたっぷり補給した2日間の旅を終え、また大分を訪れる日を楽しみにしながら、次の目的地へと向かいましょう。
