雨の日でも関東地方で思い切り楽しめる観光スポットをご紹介します。家族連れやカップルにぴったりの屋内アクティビティや、雨の日でも楽しめる名所旧跡、さらには美味しいグルメスポットまで、幅広くご紹介します!
家族連れにおすすめ!屋内で楽しむスポット
【東京】サンシャイン水族館 | 都心の海洋冒険

東京都心に位置するサンシャイン水族館は、雨の日でも家族全員で楽しめるスポットです。池袋のサンシャインシティ内にあり、アクセスも非常に便利です。館内には、多数の生き物が展示されており、特に人気なのが「天空のペンギン」エリアです。ここでは、ペンギンたちが空を飛んでいるかのように見えるユニークな展示が楽しめます。
また、サンシャイン水族館では、定期的に行われる餌やり体験イベントなどが開催されており、展示解説やパフォーマンスも不定期で行われます。多くのプログラムは小学生以上が対象とされており、家族で参加できる内容となっています。
館内には、カフェやショップも併設されています。
【東京】東京おもちゃ美術館 | 懐かしい遊びの宝庫

東京おもちゃ美術館は、子どもから大人まで楽しめる懐かしいおもちゃが集まる場所です。新宿区四谷に位置し、アクセスも良好です。最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口から徒歩約7分です。館内には、木製のおもちゃや伝統的な日本のおもちゃが展示されており、実際に手に取って遊ぶことができます。
特に人気なのが「おもちゃのもり」などの体験型展示スペースで、ここでは子どもたちが自由に遊べるスペースが広がっています。また、定期的にワークショップも開催されており、親子で一緒におもちゃ作りを体験することができます。雨の日でも楽しく過ごせるこの場所は、家族連れにとって理想的なスポットです。
子供の年代別におもちゃがカテゴリ化されているので、安心して遊べます!
【東京】マクセル アクアパーク品川 | 創造と驚きの水族館

マクセル アクアパーク品川は、最新のテクノロジーと美しい海洋生物が融合した、まさに驚きと感動の水族館です。品川駅から徒歩数分というアクセスの良さも魅力の一つです。館内では、プロジェクションマッピングやLEDライトを駆使した幻想的な展示が楽しめます。特に人気なのが「ドルフィンパフォーマンス」で、音楽と光の演出が一体となったショーは圧巻です。イルカたちの華麗なジャンプやスピンに、子どもも大人も目を奪われることでしょう。
また、アクアパーク品川には、カフェやショップも充実しており、一日中楽しむことができます。雨の日でも、屋内施設が主体なので屋外天候に左右されにくく、家族で楽しみやすいです。
触れ合い体験ができるエリアもあり、実際に海洋生物に触れることができます。
【東京】元気ぷらざ 温水プール

元気ぷらざ 温水プールは、雨の日でも家族全員が楽しめるスポットです。東京都北区に位置しており、最寄り駅から徒歩圏内のアクセスが可能なので、気軽に訪れることができます。
この施設の魅力は、何と言ってもその多彩なプールエリアです。子ども向けの浅いプールから、流水プール、ウォータースライダー、ジャグジー等を備えた複数のプール施設まで、幅広い年齢層に対応しています。また、ウォータースライダーや流れるプールも完備されており、子どもたちは大興奮間違いなしです。
さらに、温水プールなので一年中快適に利用できるのも嬉しいポイント。施設内には、自動販売機で飲料や軽食類を販売する設備があり、泳ぎ疲れた後には美味しい軽食や飲み物を楽しむことができます。雨の日でもアクティブに過ごしたい家族にとって、元気ぷらざ 温水プールは理想的な選択肢です。
プールサイドには休憩スペースもあり、家族でゆったりと過ごすことができます。
【東京】博品館TOY PARK銀座本店

博品館TOY PARK銀座本店は、家族連れにとって夢のような場所です。銀座の中心に位置し、アクセスも非常に便利です。このお店は、地下1階から地上4階まで売場があり、玩具や関連グッズで構成されており、子どもから大人まで楽しめる多彩なアイテムが揃っています。
1階にはバラエティー雑貨・ステーショナリー・ラッピング用品など、雑貨中心に並び、2階にはぬいぐるみ・キャラクターグッズ、3階には子ども向けおもちゃ、そして4階にはラジコン、プラモデル、ゲーム、ホビー用品など、各フロアごとにテーマが異なり、訪れるたびに新しい発見があります。
特に注目すべきは、実際におもちゃを手に取って遊べる体験コーナーです。子どもたちはもちろん、大人も童心に帰って楽しむことができます。雨の日でも一日中楽しめる博品館TOY PARK銀座本店は、家族での楽しいひとときを過ごすのに最適なスポットです。
定期的なイベントやマジックパフォーマンスなどの催しも見逃せません!
【東京】大関鞄工房 | 世界に1つのショルダーバッグ作り

東京・墨田区の「大関鞄工房」では、雨の日でも心温まる特別な体験が待っています。両国駅から徒歩圏内に位置するこの工房では、職人の指導のもと、世界に一つだけのオリジナルショルダーバッグを手作りできます。体験は、豊富なカラーバリエーションと質感の異なる革から、自分の好みに合わせてぶことができ、完成したバッグは、使うたびに愛着が増していきます。
このワークショップは、カップルや家族連れにも最適で、思い出に残る一日を過ごすことができます。また、修学旅行の体験先としても人気があり、年間300人以上が参加するほどの人気を誇ります。「大関鞄工房」は、ものづくりの楽しさと、完成した作品への愛着を育む場所です。雨の日でも心温まる体験を通じて、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
革の選定から始まり、縫製、金具の取り付けまで、丁寧に進められます。
【神奈川】彫刻の森美術館

彫刻の森美術館は、箱根の自然豊かな環境の中に位置する屋外美術館です。雨の日でも楽しめる屋内展示スペースも充実しており、家族連れにぴったりのスポットです。広大な敷地内には、国内外の著名なアーティストによる彫刻作品が点在し、アートと自然が見事に調和しています。
特に子どもたちに人気なのが、触って遊べる彫刻作品やアートを体験できる、時期によって実施される教育プログラムです。また、ミュージアムショップやカフェも併設されており、アート鑑賞の合間に一息つくことができます。雨の日でも一日中楽しめる彫刻の森美術館は、家族での思い出作りに最適な場所です。
季節ごとに変わる企画展や特別展示も行われます!
【千葉】ふなばしアンデルセン公園 子ども美術館

ふなばしアンデルセン公園子ども美術館は、子どもたちが創造力を発揮できる楽しいスポットです。雨の日でも安心して遊べる屋内施設が充実しており、家族連れに大変人気があります。この美術館では、絵画や工作、陶芸などさまざまなアート体験ができるワークショップが開催されています。子どもたちは自分の手で作品を作り上げる喜びを感じることができ、親子で一緒に楽しむことができます。
また、館内には常設展示や作品展示があり、見て楽しめるものが多くあります。飲食施設は公園内に限られる可能性がありますが、アート体験の合間にリラックスすることができます。ふなばしアンデルセン公園子ども美術館は、雨の日でも創造力を育む素晴らしい場所です。
家族での楽しいひとときを過ごすのに最適なスポットです。
【千葉】イオンモール幕張新都心

イオンモール幕張新都心は、雨の日でも一日中楽しめる巨大なショッピングモールです。モール内には、最新のファッションや雑貨、家電製品などが揃うショップが多数あります。また、映画館やゲームセンター、体験型施設などのエンターテインメント施設も充実しており、ショッピング以外にも楽しみがたくさんあります。
さらに、フードコートやレストラン街では、和食から洋食、アジア料理まで幅広いグルメを堪能できます。特に、多様な料理やスイーツは見逃せません。イオンモール幕張新都心は、雨の日でも快適に過ごせる場所であり、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごすのに最適なスポットです。
家族連れやカップルにぴったりの多彩な施設が揃っています!
デートにぴったり!屋内で過ごす特別な時間
【東京】六義園内「雨遊庵」| 自然と文学が融合する庭園

六義園は江戸時代に造られた美しい日本庭園で、四季折々の風景が楽しめる場所です。雨の日でもその魅力は変わらず、しっとりとした雰囲気が一層引き立ちます。庭園内にはいくつかの茶室や休憩所があり、景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。雨音をBGMに、穏やかなひとときを楽しむのもおすすめです。
文学や日本庭園の趣に触れながら、心落ち着く時間を共有できます。六義園はアクセスも良好で、JR山手線の駒込駅から徒歩約7分。雨の日でも気軽に訪れることができるため、デートや散策プランにも組み込みやすいスポットです。自然の美しさと静寂の中で、心温まるひとときをお過ごしください。
紅葉の時期もおすすめです!
【東京】すみだ水族館 | ユニークな生き物との特別な体験

東京・墨田区にある「すみだ水族館」は、東京スカイツリータウン内に位置する都市型水族館です。館内では、幻想的なクラゲ展示や色とりどりの熱帯魚、水辺の生き物たちを間近で観賞でき、訪れる人々を魅了します。
展示方法には工夫が施され、光や音の演出によって生き物たちの美しさがより引き立つ仕組みになっています。館内にはカフェも併設されており、観賞後にゆったりとくつろぐことも可能です。雨の日でも快適に過ごせるため、デートや家族での訪問にもぴったり。都会の喧騒を離れ、穏やかなひとときを過ごしながら、生き物たちとの特別な体験を楽しむことができる場所です。
アートと自然が融合した空間が素敵です!
【東京】D・Anda | 2人だけの特別な香りが作れる

D・Andaは、東京で特別な香りを作る体験ができるユニークなスポットです。ここでは、プロの調香師の指導のもと、二人だけのオリジナル香水を作ることができます。香りの選び方や調合のプロセスを学びながら、自分たちの好みや思い出を香りに込めることができるのです。
この体験は、デートにぴったりのアクティビティです。お互いの好みを知り合いながら、一緒に作り上げる香水は、二人の絆を深める特別なアイテムとなるでしょう。また、完成した香水はそのまま持ち帰ることができるため、後日もその香りを楽しむことで、デートの思い出を振り返ることができます。D・Andaの店内は、落ち着いた雰囲気で、雨の日でもここで過ごす時間は特別なものとなること間違いなしです。
リラックスしながら香り作りを楽しむことができます。
【東京】コニカミノルタ プラネタリウム満天 | 宇宙の神秘を臨場感たっぷり

<出典:コニカミノルタ プラネタリウム満天>
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine Cityは、東京の池袋に位置するプラネタリウム施設です。ここでは、最新のデジタル技術を駆使した美しい星空と、臨場感あふれる映像が楽しめます。プラネタリウム満天では、季節ごとに異なるテーマのプログラムが上映されており、何度訪れても新しい発見があります。星空の解説だけでなく、音楽や映像とのコラボレーションも楽しめるため、視覚と聴覚の両方でリラックスできるひとときを過ごせます。
また、観覧後のくつろぎの場としては、周辺の施設やエリアを利用することができます。特別な時間を共有しながら、宇宙の広大さと美しさに思いを馳せることができるこの場所は、雨の日のデートにぴったりです。
屋内で宇宙の神秘を体感できるため、デートスポットとしても人気です!
【東京】チームラボボーダレス | デジタルと自然が融合した体験型アート施設

チームラボボーダレスは、東京都江東区に位置する体験型アート施設で、デジタル技術と自然が見事に融合した空間が広がっています。ここでは、訪れる人々が自らの動きや触れ合いによってアート作品を変化させることができるため、まるで自分が作品の一部になったかのような感覚を味わえます。
施設内には、光と音が織りなす幻想的なインスタレーションが多数展示されており、どのエリアも異なるテーマで彩られています。特に、雨の日には屋内でこのような非日常的な体験ができるため、デートスポットとしても大変人気があります。デジタルと自然が織りなす美しい世界に浸りながら、特別な時間を共有できるこの場所は、雨の日のデートにぴったりです。
変化し続けるアート作品は、訪れるたびに何度でも楽しむことができます。
【茨城】かすみがうら市水族館 | 海の生命とのふれあい

かすみがうら市水族館は、茨城県かすみがうら市に位置する、家族連れに人気のスポットです。館内では、霞ヶ浦の淡水魚や水生生物を中心に展示しており、触れ合い体験も可能です。特に、子どもたちにとっては、実際に生き物に触れることができるタッチプールが人気です。
館内には、霞ヶ浦の自然環境を再現した展示が多数あり、訪れる人々にとって新しい発見がいっぱいです。大きな水槽には、霞ヶ浦で見られる魚たちが泳ぎ回り、その美しさに目を奪われます。また、定期的に行われる餌やり体験や解説イベントも見逃せません。室内展示が充実しており、雨の日でも快適に過ごせるこの水族館は、家族での楽しいひとときを過ごすのに最適です。
子どもたちと一緒に大人も楽しみながら学べる環境が整っています。
【神奈川】箱根ガラスの森美術館 | 美しさと技術が融合するガラスの奇跡

箱根ガラスの森美術館は、神奈川県箱根町に位置する美しいガラス工芸品の展示が魅力のスポットです。ここでは、イタリアのヴェネチアングラスを中心に、世界中のガラス工芸品が展示されています。特に、庭園内にある「クリスタルガラスのアーチ」は、光を受けてキラキラと輝き、訪れる人々を魅了します。また、ガラス工房では、実際にガラス細工の制作体験ができるため、自分だけのオリジナル作品を作ることも可能です。
雨の日でも屋内でゆっくりと過ごせるこの美術館は、デートや家族旅行にぴったりです。美しいガラスの世界に浸りながら、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
美術館内の展示はもちろん、庭園に設置されたガラスのオブジェも見逃せません。
雨の日に訪れたい美味しいカフェとレストラン
【神奈川】カフェ デュ ボワズール | 雰囲気たっぷりのフレンチカフェ

雨の日に訪れたいカフェとしておすすめなのが、カフェ デュ ボワズールです。フランスの田舎町を思わせる温かみのあるインテリアと、香り高いコーヒーや本格的なフレンチスイーツが楽しめます。
特に人気のクレームブリュレは、カリッとしたキャラメルの層と滑らかなクリームが絶妙なバランスで、訪れる人々を魅了します。カップルや家族でのんびりとした時間を過ごすのにぴったりの場所です。
ひとりカフェにもおすすめです!
【神奈川】横浜中華街 | 本場の味と活気あふれる街

雨の日でも楽しめるスポットとして、横浜中華街は外せません。色とりどりの提灯が並ぶ街並みは、まるで異国に来たかのような雰囲気を醸し出しています。ここでは、本場の中華料理を堪能できるだけでなく、食べ歩きも楽しめます。特に人気の小籠包や肉まんは、ジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。
また、伝統的な中華雑貨やお土産も豊富に揃っており、ショッピングも楽しめます。カップルや家族で訪れて、異国情緒あふれるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
雨が降っていても街を歩くだけでとっても楽しめます!
【神奈川】太古レストラン 酒場 ダイナソー | 恐竜と共に楽しむレストラン体験

<出典:太古レストラン 酒場 ダイナソー>
雨の日でも楽しめるユニークなレストランとして、太古レストラン 酒場 ダイナソーは見逃せません。店内に一歩足を踏み入れると、まるで恐竜時代にタイムスリップしたかのような迫力満点の空間が広がります。巨大な恐竜の模型やリアルな音響効果が、食事の時間を特別なものにしてくれます。メニューも多彩で、子どもから大人まで楽しめる料理が揃っています。
特に人気の「恐竜バーガー」や「化石プレート」は、見た目も味も大満足間違いなしです。家族連れや友人同士で訪れて、非日常的な食事体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
テーマパークに来たかのような面白いレストランです!
【栃木】レストラン蒸氣汽関車 | レトロな雰囲気漂う中華料理

<出典:レストラン蒸氣汽関車>
雨の日に訪れたいレストランとして、レトロな雰囲気が魅力の「レストラン蒸氣汽関車」は外せません。店内に入ると、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような懐かしい空間が広がります。アンティークなインテリアや蒸気機関車を模した装飾が、訪れる人々を温かく迎えてくれます。
メニューには、本格的な中華料理がずらりと並び、特に人気の「蒸氣汽関車特製餃子」や「昭和風ラーメン」は絶品です。家族連れやカップルで訪れて、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
電車好きなお子様には特に堪らないスポットです。
関東のお出かけスポットまとめ
関東には、雨の日でも楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。美術館や博物館では、屋内でゆっくりと展示を鑑賞でき、アートや歴史に触れる時間を過ごせます。例えば、箱根ガラスの森美術館では、美しいヴェネチアングラスや庭園のオブジェを楽しめ、ガラス工房体験でオリジナル作品を作ることも可能です。
また、東京や横浜の大型ショッピングモールや水族館は、雨に濡れずに家族やカップルで一日中遊べるスポットとして人気です。映画館や屋内テーマパークも、雨の日ならではのゆったりとした時間を提供してくれます。屋内での食体験や工芸体験も豊富で、雨の日でも特別な思い出を作ることができます。関東の雨の日お出かけスポットを巡れば、天気に左右されず、心豊かなひとときを過ごすことができるでしょう。