福岡県

【福岡】宗像市のおすすめ観光穴場スポット9選

福岡県の宗像市は、観光地としても注目されている場所ですが、まだまだ知られていない穴場スポットもたくさんあります。海の美しさや歴史的な遺産、豊かな自然が魅力の宗像市では、観光地に加え、隠れたスポットを訪れることでより深い魅力を感じることができます。

今回は、観光客があまり訪れない穴場スポットをご紹介します。観光地の混雑を避けて、静かで落ち着いたひとときを過ごしたい方にぴったりです。

▼福岡の穴場の観光スポットをもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

宗像市の自然と歴史を感じる穴場スポット

馬蹄岩・灯台

海が荒れて岩に打ち付けている海岸

福岡県宗像市・大島にある「馬蹄岩・灯台」は、自然美と歴史が調和した絶景スポットです。馬蹄岩はその名の通り馬の蹄の形をした奇岩で、波や風が長い年月をかけて削り出した自然の芸術作品。近くに立つと圧倒的な存在感を放ち、青い海とのコントラストが訪れる人を魅了します。

そのすぐそばにある灯台は今も航路を照らし続ける道標で、晴れた日には遠くの島々まで一望でき、歴史的建造物としても親しまれています。周辺は散策にもぴったりで、海風を感じながら歩けば心も癒されるでしょう。特に夕暮れ時は夕日が海と岩を染め上げ、幻想的な光景が広がります。ピクニックも楽しめる憩いの場として地元の人々にも愛される、訪れる価値ある名所です。

大崎康平

樹木のトンネルや階段を登り、やっと辿り着くと絶景が広がっています!

詳しくはこちらから▼

大島遊歩道・風車展望所

水平線とサンセットの綺麗な景色

福岡県宗像市・大島の「大島遊歩道・風車展望所」は、自然と歴史を同時に体感できる絶好のスポットです。海岸線に沿った遊歩道では、オオシマハイネズやスカシユリなど海浜植物を間近に観察でき、四季ごとに異なる景色を楽しめます。

アップダウンや岩場も多いため歩きやすい靴がおすすめですが、その分自然の中で体を動かす心地よさを味わえます。道中には休憩場所もあり、無理なく散策できるのも魅力です。遊歩道の先にある風車展望所からは玄界灘を一望でき、晴れた日には沖ノ島まで望める絶景が広がります。赤い風車が印象的で、潮風を感じながら眺める景色は心を癒してくれるでしょう。特に夕暮れ時には海と空がオレンジ色に染まり、幻想的なひとときに出会えます。

大崎康平

自然を満喫しつつリフレッシュできる、大島ならではの穴場スポットです。

詳しくはこちらから▼

大島砲台跡

福岡県宗像市の「大島砲台跡」

福岡県宗像市の「大島砲台跡」は、歴史と自然が融合した魅力的なスポットです。明治初期から昭和にかけて北部九州を守るため築かれ、昭和11年に完成。昭和20年には15センチキャノン砲4門が配備され、防衛の要となりました。現在も分厚いコンクリート基礎や観測所が残り、往時の緊迫した空気を偲ばせます。

観測所からは玄界灘を一望でき、平和な風景との対比が感慨深さを与えます。周辺は自然も豊かで、夏には約3,000㎡の畑に5万本のヒマワリが咲き誇り、青空と海を背景に風車と共に彩りを添えます。晴れた日には世界遺産・沖ノ島を望むこともでき、歴史的価値と自然美を同時に堪能できるのも大きな魅力です。砲台跡は、戦争の記憶に触れながら自然の癒しも得られる、大島を代表するスポットといえるでしょう。

大崎康平

歴史好きには堪らないスポットです。

おしゃれな穴場カフェでゆっくり過ごす

むなかた茶愉

カフェオリジナルの姫餅

福岡県宗像市の「むなかた茶愉」は、宗像大社の境内にある落ち着いた雰囲気のカフェで、参拝後のひと休みにぴったりの人気スポットです。地元食材を活かしたスイーツやお茶を楽しめ、特におすすめはここでしか味わえないオリジナルの姫餅風味豊かな餡ともちもちの生地が絶妙で、お茶とともにいただくと格別です

提供されるお茶も地元産で、香り高く深い味わいが魅力。店内はシンプルで温かみのあるデザインが施され、自然光が差し込む心地よい空間でゆっくり過ごせます。また、地元の雑貨や手工芸品も販売されており、宗像の文化を感じながらショッピングも楽しめます。

歴史ある宗像大社に寄り添うこのカフェは、観光客にも地元の人々にも愛される癒しの場であり、宗像市を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいおすすめスポットです。

大崎康平

テイクアウトができるプレミアムシュークリームも美味しいです!

詳しくはこちら▼

MUSUBI CAFE

白身魚を使った「フィッシュ&チップス」や「ひじきナゲット」

福岡県宗像市大島の「MUSUBI CAFE」は、かんす海水浴場前にある海を一望できる絶景カフェです。大きな窓から広がる青い海と空はまるで絵画のようで、海風や波音を感じながらリラックスしたひとときを過ごせます。

観光の合間や休憩にも最適で、地元食材を活かしたメニューが人気。特に白身魚を使った「フィッシュ&チップス」や「ひじきナゲット」、タコライスなどのランチは絶品です。ドリンクやスイーツも充実しており、大島名産の甘夏を使ったシェイクやジェラートは爽やかな味わいで夏にぴったり!

夕暮れ時にはカフェの雰囲気が一層ロマンチックになり、海に沈む夕日を眺めながら過ごす時間は格別です。景色と料理、島の空気を堪能できるMUSUBI CAFEは、大島を訪れる際に立ち寄りたいおすすめスポットです。

大崎康平

大島オルレから下山した位置にあるオシャレなカフェです。

詳しくはこちら▼

宗像市ならではの体験型穴場スポット

カナディアンキャンプ乗馬クラブ

乗馬体験をしている風景

福岡県宗像市大島の「カナディアンキャンプ乗馬クラブ」は、自然豊かな環境で乗馬を楽しめる人気スポットです。初心者から上級者まで幅広く対応しており、引き馬など安全な体験から、本格的な外乗や競技に挑戦できるプランまで揃っています。

特に外乗体験では、馬に乗りながら島の風景や観光名所を巡ることができ、海や緑を望む絶景とともに特別な時間を過ごせます。広大な敷地には牧場が広がり、のびのびと過ごす馬たちと触れ合えるのも魅力。

乗馬中は風車展望所や砲台跡などを巡り、自然と歴史を同時に楽しめる贅沢な体験が待っています。世界遺産「神宿る島」沖ノ島を望む環境の中で、海風を感じながら馬と共に歩む時間は、心身を癒す特別なひとときです。体験後はクラブ内で食事や休憩も楽しめ、大島の魅力を満喫できます。

大崎康平

子供と楽しめる穴場スポットです!

詳しくはこちら▼

 夢の小夜島

干潮時の夢の小夜島

福岡県宗像市大島にある「夢の小夜島」は、自然美と歴史が調和するロマンチックなスポットです。かんす海水浴場近くに位置し、青い海と松の緑、朱色の鳥居が織りなす風景は訪れる人を魅了します。最大の特徴は干潮時に現れる「海の道」で、この道を歩いて渡ると恋愛が成就すると伝えられ、恋人たちに人気のパワースポットとなっています

島には鳥居や松林があり、特に朝焼けや夕暮れには幻想的な光景が広がり、写真愛好家にも絶好の撮影地です。また、室町時代の連歌師・飯尾宗祇が詠んだことで文学的にも知られ、自然美と歴史を同時に楽しめます。

訪問の際はフェリーで大島に渡り、レンタルサイクルで島を巡った後、干潮に合わせて海の道を歩くのがおすすめ。恋愛成就や静かな癒しを求める人にとって、特別な体験ができる場所です。

大崎康平

せっかく行くなら干潮時の景色は見てみてください!

詳しくはこちら▼

地元の味を堪能する穴場スポット

宗像漁業大島直売所 さよしま

魚のすり身を揚げた「ぎょろっけ」

福岡県宗像市大島の「宗像漁業大島直売所 さよしま」は、大島港渡船ターミナルから徒歩1分の便利な立地にある人気スポットです。地元の新鮮な海産物や特産品が並び、観光客だけでなく地元の人々にも愛されています。

特に注目は大島ブランドの海藻「あかもく」で、健康食材としても人気。ほかにも鮮魚やサザエ、干物、天然塩など、島ならではの食材が豊富。直売所では食事も楽しめ、「おさかなバーガー」や魚のすり身を揚げた「ぎょろっけ」、「あかもく天ぷら」が評判。さらに、大島特産の甘夏を使ったカステラやドーナツ、ゼリー、ジュースなども提供され、土産にも最適です。

地元の漁師さんとの交流も魅力のひとつで、島の文化や人の温かさを感じられる貴重な体験ができます。「さよしま」は買い物以上に、大島の食文化と自然の恵みを体感できるスポットです。

大崎康平

直売所の食べ物は、何を食べても新鮮で最高です!

詳しくはこちら▼

KAIKYU

季節ごとに内容が変わるホットサンド

福岡県宗像市大島にある「KAIKYU」は、海を一望できる絶好のロケーションで、地元の新鮮な魚介を使った料理が楽しめるカフェです。特に人気なのは季節ごとに内容が変わるホットサンドで、サバやアジなど地元で獲れた魚を使ったジューシーな味わいが魅力。カリっと焼かれたパンと魚の旨味が凝縮された具材は、シンプルながら満足感があります。

春から秋にかけての午後は特におすすめで、観光の合間に立ち寄るのに最適です。店内はアットホームで温かい雰囲気が漂い、地元客と観光客が交わる居心地の良い空間。ひとりでも仲間や家族とでもリラックスでき、心身ともに癒されます。新鮮な海の幸を味わいながら絶景と島時間を楽しめる「KAIKYU」は、大島観光で外せないカフェです

大崎康平

海を眺めながらの食事は、贅沢な時間を過ごせます。

詳しくはこちら▼

宗像市の穴場スポットまとめ

福岡県の宗像市は、観光地としても注目されていますが、まだあまり知られていない隠れた魅力的なスポットがたくさんあります。宗像市の魅力は、青い海、豊かな自然、そして歴史的な遺産が調和した場所にあります。

今回は、観光地の混雑を避け、静かで落ち着いたひとときを過ごしたい方におすすめの穴場スポットを9つ厳選しました。宗像市ならではの自然や歴史、そして地元の味を楽しみながら、充実した時間を過ごすことができます。

ABOUT ME
大﨑庸平
地域観光と地域旅館が好きで株式会社Hinotoriを起業しました。以前は株式日本ユニストにて熊野古道の宿「SEN.RETREAT」を立ちあげ集客していました。「地域のまごころが報われる世界を創る」をミッションに旅館と地域観光を盛り上げたいと思っています。以前は屋内型テーマパークSMALL WORLDSやアートアクアリウム美術館の立ち上げに参画してマーケティングをしたりとマーケティング畑が長いです。新卒ではPwCコンサルティングに所属しておりました。